神楽坂にいきました(3) 光の記憶/大人の作品展

中に入ると、そこは、展示室です。
正面のテーブルには、神社がお世話になっている折金紀男先生のO塾の生徒さんたちが手製本した本やブックカバーの作品がテーブル狭しと並びます。当神社でつくった御朱印帳も仲間入りしています。
また、壁面には、折金先生に関わりの深い方々の写真や絵が掛けられていて、訪れる人、ひとりひとりを手厚く迎えてくれています。
とても、居心地のいい空間です。たぶん、ついつい長居をしてしまいます。(実際、時間を忘れて、長い間いてしまいました。)
展示は、今度の水曜日までということです。
東京で気軽に入れる異空間です。